任天堂の足跡を感じられるホテルついにオープン
1889年より創業した任天堂。
その旧本社社屋がホテル「丸福樓」として改装され、いよいよ2022年4月1日(金)にオープンします。

改装はあの有名建築家・安藤忠雄さんが設計監修とのこと!
ホテルは京都市下京区の鍵屋町と呼ばれる場所に位置します。
京都駅からタクシーで約5分、公共交通機関を使用する場合、京阪本線「七条駅」や、京都市営地下鉄烏丸線「五条駅」から徒歩10分前後でアクセスできるようです。
泊まるには?
宿泊するには、
- 「丸福樓」公式サイトから予約:https://marufukuro.com/
公式サイトで「BOOK NOW」を選択すると予約画面へ移行できます - 各旅行サイトから予約
「一休.com」や「Expedia」等
上記いずれかで予約する必要があります。
公式サイトを確認すると、空室があれば当日予約も可能のようですね。

開業前日2022/3/31現在の予約状況。
今のところ、まだ少し空室もある様子です。
因みに2022年3月31日現在、公式サイトでは開業記念特別プランとして10%OFFで宿泊できるプランも用意されています。※いつ頃までこのプランが継続しているかは不明
レストランやラウンジは?
レストランは「carta.」(カルタ)と呼ばれ、料理家の細川亜衣さんが空間デザインと料理メニューを監修しているそうです。
元々かるたやトランプを製造していた任天堂らしい名前で素敵ですね!
ラウンジも設けられており、常時、飲み物や軽食が提供されるようです。
ライブラリーは「dNa」(でぃーえぬえい)と呼ばれ、任天堂の歴史や創業の理念を表現した空間が表現されているとのこと。
なんでも、初代ファミコンやゲームボーイを模した造形物も展示されているそうな…?
泊まれないなら働き先に?
因みに2022年3月31日現在、各求人サイトを「丸福樓」で検索するとスタッフ募集の案件が出てきます。※タウンワークやインディード等
現在は清掃やキッチンのスタッフを募集しているようです。

ホテルの運営会社である「Plan・do・see」(プラン ドゥ シー)のサイトでも採用の詳細を確認することができます。
泊まりたいけどお財布が厳しい…という近隣の方は、いっそお仕事先にするのもありかも?
最後に
最後にホテルの概要を抜粋しておきます。
客室数:18室 (33㎡ 〜 79㎡)
WEBサイト:https://marufukuro.com
客室タイプ:スタンダード〜スイート 全12タイプ
客室料金:100,000円/泊〜(朝食・夕食・お飲物・軽食含む)
(※表記料金は1室2名様ご利用時の1室あたりの料金、消費税・サービス料・宿泊税込)
チェックイン:15時から
チェックアウト:12時まで
※状況に応じて変更される可能性があると思われます。必ず最新の公式情報をご確認ください。
任天堂の思想が強く感じられるホテル。
ファンなら是非一度泊まってみたいですね!
【2022/4/11追記】桜井政博さんも早速泊まった!
2022年4月11日に、スマブラやカービィの作り手でお馴染み桜井政博さんも早速「泊まった」とTwitterで書かれていました。